共済病気やケガの保障

CO·OP共済

《たすけあい》
ジュニアコース

満30歳まで保障が続きます。
※加入できる年齢は0歳~満19歳(発効日時点)です。

生協組合限定 月掛金 1,000円~ 生協組合限定 月掛金 1,000円~

入院・手術・ケガ通院・生命+賠償責任・先進医療 入院・手術・ケガ通院・生命+賠償責任・先進医療

加入できる年齢:0歳~満19歳(発効日時点)
保障期間:満30歳の満期日

加入特典キャンペーン加入特典キャンペーン

01入院1日目から日額6,000円の保障

ジュニアコースなら1日目から360日分入院保障があるので安心です!
子どもの平均入院日数は1週間程度ですが、長期にわたって入院する可能性もあります。
自己負担となる医療費以外の出費に備えておくことが肝心です!

ジュニアコース 60日以上の病気入院 平均入院日数(日)

病名 平均入院日数
白血病 156.4
情緒障害 148.6
てんかん 118.6
  • 2022年3月21日~2023年3月20日《たすけあい》共済金支払いデータ
  • 平均入院日数は、60日以上の入院のみでの平均日数です。

02ケガ通院は1日目から日額2,000円の保障!

子どもの場合、共済金お支払いの約73.5%がケガ通院です。

  • 2022年3月21日~2023年3月20日《たすけあい》共済金支払いデータ
  • 新型コロナウイルス感染症によるお支払いは除く。

03手頃な掛金で充実保障で、長くサポートできるように満30歳まで保障!

手頃な掛金で充実した保障をより長くサポートするため、満30歳まで保障します。

04《たすけあい》に追加して保障がつけられます。

《たすけあい》の月掛金にプラス100円で先進医療特約を付帯していただけます。

《たすけあい》に追加で加入できます。

1契約で家族全員を保障
自転車安全利用条例を施行する自治体が増えています。自転車事故をはじめ、万が一の賠償事故に備えると安心です。
個人賠償責任保険は、共栄火災海上保険株式会社を引受幹事保険会社とし、コープ共済連を団体保険契約者とする損害保険の団体契約です。

月額保険料
160円
保障額
最高3億円
(対象商品:《たすけあい》、《あいぷらす》プラチナ85・ゴールド85・ゴールド80、《学生総合共済》(新社会人コースを含む))
詳しい保障内容につきましては、加入申込書付宣伝物・重要事項説明書をご覧ください。
  • 受託物保障を追加することや、近年高額なお支払いとなる事故が増加していることから、2023年9月振替より、月額保険料を160円に改定しました。
  • 個人賠償責任保険の改定内容は、2023年10月1日以降に発生した事故から対象となり、2023年9月2日~9月30日の間に発効した新規契約については、発効日より適用されています。

B23-2309-20250930-1

個人賠償責任保険のページはこちら

保障内容

保障内容

加入者の声

職員さんのおすすめのわけを実感

子どもの共済は医療費が乳幼児医療費助成制度※で助成されるので、必要ないと思っていました。それでも入った方がよいですよと職員さんにすすめられたのですが、本当に入ってよかったです。行き帰りのタクシー代など意外な出費もあり、共済金は本当に助かっています。人にもすすめています。(手続きかんたんで、スピーディーな支払い。ありがたいです。)

自治体により異なります。

職員さんのおすすめのわけを実感
今回で3回目の請求です

小2の息子が加入して、3回目のケガをして請求をしました。毎回感じますが、電話での対応、簡単な請求手続き、そして迅速な支払いはありがたいです。サッカーや自転車など元気な息子なので、これからもまだまだお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

今回で3回目の請求です

加入者の方からいただいたお話を掲載しています。

※お支払い内容や共済金請求書類につきましては、ご契約内容・ご請求内容によって異なります。

アドバイス

お子様の医療費は自己負担0円だから、保障はいらない!と思っていませんか?

実は、医療費の自己負担が0円の場合でも、病院通いの交通費や、入院の場合は差額ベッド代、お見舞いにかかる費用、家族の外食が多くなるなど、医療費以外の出費が増えるもの。万一長期にわたると大変です。手頃な掛金で備えておくと安心ですよ。
CO・OP共済は、乳幼児医療費助成制度等で自己負担が0円の場合も、共済金を請求できる場合があります。

  • 2024年9月2日以降の基準です。
  • 乳幼児医療費助成制度は、市区町村によって助成の内容が異なります。詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。
お子様の医療費は自己負担0円だから、保障はいらない!と思っていませんか?

契約引受団体/パルシステム共済生活協同組合連合会・日本コープ共済生活協同組合連合会

前のページへ戻る

 

コープ共済に関するお問い合わせ

TEL0120-50-9431

月~土 9:00~18:00 コープ共済センター

各種お問合せのお電話の録音について

お客様からお電話いただきました内容については、サービス向上のため録音させていただいておりますので、ご了承ください。

ページトップ
©Copyright パルシステム共済生活協同組合連合会/株式会社パルふれあいサービス